• HOME
  • 商品・サービス
  • オーダーメイド
  • 教室
  • 店舗情報
  • プロフィール
  • BLOG
  • 商品・サービス
  • オーダーメイド
  • 教室
  • 店舗情報
  • プロフィール
  • BLOG
教室を予約 お問合せ
  1. HOME
  2. BLOG
  3. ディプロマレッスン

ディプロマレッスン

2024年6月29日

ディプロマレッスンの投稿がなかなか出来ず、4~6月分をまとめて投稿させていただきます。
初回のレッスンは、基本の1ユニットで作成し、根の崩し方や苗の組み込み方、枝葉の散らし方を通常の教室より細かく伝えて作成してもらいました🪴
5月は複数ユニットで構成する作品を、バスケットや鉢に入れて作成しました。
6月は自由課題で、花器も好きなもので作成してもらいました。
ポイントは、花器の形によって作るユニット数と大きさも変わってきます。
1ユニットの場合はラウンドになるように作れば良かったのですが、複数ユニットを組み合わせていく場合は、ユニットの背中同士の部分や花器の縁に持ってくる苗を苗選びの段階から考えなくてはいけません。。
少しずつ難易度は上がっていきますが、回を重ねる毎に手の動きも良くなってきてると思います🌱今後も楽しみです!
次回は観葉ギャザリングのあとに、剪定講習と薬剤散布のお話などなどを予定してます!
剪定については、花苗と言えど切り方1つで見え方も変わってくるので、greenstyleならではとなりますが、苗木を用意して皆さんそれぞれ剪定してもらいます🌳
そのあとは覚えておくとためになる、薬剤散布のやり方を実際に作って撒くところまでを一緒にやってもらう予定です。
あとはハサミなどの道具類の使い方と、自分が今までいろいろと使ってみた道具の中でおすすめとなるハサミなどのお話も出来ればと思ってます✂️
それでは次回もよろしくお願いします!

                       
カテゴリー その他 教室
入荷情報です。
ディプロマレッスン②
  • HOME
  • 商品・サービス
  • オーダーメイド
  • 教室
  • 店舗情報
  • プロフィール
  • BLOG
  • お問合せ

Blog Follow green style
on social media

green style
(グリーンスタイル)
〒270-0156 千葉県流山市西平井2-22-7
04-7111-1547

営業時間 
10:00 ~ 17:00
定休日 
月曜日
   © 2019-2025 green style